もらえるもん運営事務局

【新潟県】ものづくり産地持続・強化支援事業(地場産地支援事業〈原油価格・物価高騰等対応型〉)

新潟県
2023年12月2日
Application ends: 2025年3月24日
無料相談する
サポート相談期限:
2025年3月24日
3,000,000

概要

地域経済を支える地場産業の持続的発展を図るため、商工団体等が行う、販路開拓・拡大に資する取組や、地場産品の高付加価値化に向けてデジタル手法を導入する取組に対して、その経費の一部を補助する。


補助対象者
新潟県内の商工会議所、商工会、産業支援団体、事業協同組合等、伝統的工芸品産地組合

補助対象事業
(1)一般型
[販路開拓]
地場産業の中小企業の受注確保を図るため、地場産地が一体となって行う展示商談会や見本市出展・開催など販売促進や新規販路開拓に資する効果的な取組
なお、「地場産業」とは、歴史、風土、経営資源等により地域に根ざした中小企業群であって、次の各号のいずれかに該当するものをいい、対象となる取組は鉱工業品の生産を伴うものとする。

(1)県内の単一又は複数の市町村からなる区域における当該業種の工業出荷額が5億円以上あること。
(2)県内の単一又は複数の市町村からなる区域の工業出荷額の10パーセント以上を占める業種であること。
《取組事例》
・新たな取引開拓・促進を目的として行う展示商談会の開催
・リアルとオンラインを併せた国内外展示会への出展

[デジタル化]
変容したビジネス環境や加速するデジタル化の潮流を踏まえ、地場産地の出荷額増加やコスト削減など将来的な高付加価値化に向けて産地のデジタル手法導入に資する取組
《取組事例》
・産地組合運営のECサイトの集客改善に向けたデジタルマーケティング手法導入
・県内大学との産学連携による地場産地内企業へのDx導入支援

(2)原油価格・物価高騰等対応型
以下の事業要件に該当する販路開拓又はデジタル化の取組
〔事業要件〕
次に該当する事業者が、取組参加事業者全体の4分の3以上を占めていること
なお、取組参加事業者の全体数は4者以上

◆事業者要件
令和4年1月以降の任意の1か月の売上高、粗利益、付加価値額のいずれかが平成31年/令和元年から令和3年同月と比較して10%(付加価値額の場合は15%)以上減少していること
※ 付加価値額とは、営業利益、人件費、減価償却費を足したものをいう。

補助率
(1)一般型
[販路開拓]
2分の1以内
補助限度額は1団体あたり2,000千円以内

[生産性向上]
2分の1以内
補助限度額は1団体あたり2,000千円以内
※予算の範囲内で調整を行うことがあります。

(2)原油価格・物価高騰等対応型
[販路開拓]
3分の2以内
補助限度額は1団体あたり2,666千円以内

[生産性向上]
3分の2以内
補助限度額は1団体あたり2,666千円以内
※予算の範囲内で調整を行うことがあります。


情報元
【新潟県】ものづくり産地持続・強化支援事業(地場産地支援事業〈原油価格・物価高騰等対応型〉)